1. トップページ
  2. オフィス移転 成功企業インタビュー
  3. みそら税理士法人

オフィス移転企業インタビュー オフィス移転の目的やその効果を企業経営者に徹底取材!

廣岡 隆成 様

みそら税理士法人

公認会計士・税理士 廣岡 隆成

  • 神戸三宮へ2拠点目の進出 ―兵庫県の経済発展・地域活性を目指して―
  • 企業URL https://misora-tax.or.jp/
  • 移転先 神戸旧居留地平和ビル
  • 住所 兵庫県神戸市中央区播磨町49番地
  • 移転時期 2018年7月
  • 移転規模 約30坪

神戸市三宮での拠点開設をお手伝いさせていただいたみそら税理士法人様は、税務会計サポートだけではなく、経営支援や資金調達支援など全面的に顧客をサポートされており、顧客の約82%が黒字決算を実現されています。
1990年に姫路で創業され、2018年の神戸市三宮の拠点開設と同じタイミングで、法人化も実現されました。
今回の拠点開設をご担当されました廣岡 隆成先生に、拠点開設についてお話をうかがいました。




― ◆御社の事業の強みを教えていただけますか?

経営支援、資金調達支援、事業承継支援の三本柱を強みとし、お客様が100年以上続く企業になっていただく支援を目指しています。 100年以上続く会社になるためには、もちろん売上・利益が継続しないといけないですし、資金調達によってお金が続かないといけない、また次の方にきちんと事業承継していただかないといけません。そのための支援に注力しています。


― ◆姫路で創業され、2018年に神戸にも拠点を開設されることになったきっかけ・経緯を教えていただけますか?

姫路だけですと人口も少ないですし、やはり兵庫でビジネスをする上で、中心地である神戸は外せないエリアのため、神戸三宮での拠点開設にチャレンジしたいと2016年頃から考え始めました。
そして人材が充実してきましたので、本格的に拠点開設にむけて物件探しをスタートしました。
より多くの企業を支援することで、兵庫県の経済発展、地域活性化に貢献していきたいと考えています。



神戸旧居留地平和ビル

― ◆今回拠点開設にあたって、どのような条件でお探しになられていましたか?また現在のビルを申込されるに至った決定打は何でしたか?

1番優先順位が高かったのは、従業員の通いやすさ、アクセス面です。
2番目に重視したことは、お客様からどう見えるかという点です。
3番目は、上記2点を含めたコスト面で、コストに見合う価値のある物件かを検討しました。
神戸旧居留地平和ビルは、上記ポイントを満たしており、最後まで迷った雰囲気の良い別の物件も1件ありましたが、何より最初のインスピレーションが抜群によかったです。
内覧した他の物件は、ビルのグレードはいいものの、窓面からの景色が悪かったり、希望する設備面で不足があったりしましたが、神戸旧居留地平和ビルは雰囲気やビルグレード、設備など総合的に高評価でした。



― ◆内装についてはどのような点を工夫されましたか?

従業員が一番長い時間を過ごす場所なので、ここで働きたい、過ごしやすいと思ってもらえるオフィスづくりを心掛けました。
会計事務所自体は特段おしゃれな業界というわけではないので、オフィスの面で少しでも差別化できれば、お客様しかり、採用しかり、ブランディングという面でよい印象を持っていただけます。


温かみのある来客スペース


神戸旧居留地平和ビル

― ◆勤務されている方にとって好評だった点は?

やはり、アクセスですね。大丸百貨店やサンチカなど周辺は買い物できる場所も多く、帰り道も楽しみという声が多いです。
管理会社の清掃の方がとても綺麗に掃除していただいており、入居されている方のマナーもよいので、ビルが綺麗に保たれています。
オフィス自体は不便なく利用ができていて、特に不満はありません。



― ◆2拠点になったことでの社内の変化や工夫されている点を教えてください。

通常、1拠点から2拠点になると当然効率は悪くなるのですが、それをのみ込んだ上で、いかに効率化・仕組化していくかが大切だと感じています。
いままで行っていた既存業務をいかに早く行うか、また、やらなくていいことをやめるということに目が向くようになりました。
お客様から不満がでないことであればやめても問題はないですからね。あえて非効率な状態をつくったことで、やるべきことが浮き彫りになり改善すべき点が見えてきました。
コミュニケーションについてはライブカメラで常時姫路と三宮を繋ぎ、日頃から拠点間で会話ができるように工夫しています。
スピーカーも繋いでいるのでそのまま画面に向かって姫路のメンバーに話しかければ応えてくれます


― ◆今後、不動産仲介業者に求めるものは?

どの業種も同じかもしれませんが、情報の透明性とレスポンスのよさですね。
良いことも悪いことも早く知らせてくれることで物件を選びやすくなり、信頼に繋がります。
また信頼できるプロとして、ある程度フィルターをかけて物件情報をいただけると、10与えられるより3つ程度与えられた中から私たちは選べるので、決断しやすくなります。
インターネット上の情報は多すぎで、何が正しいのか分かりづらい部分もありますので、そこを整理する手間を省いていただけるととてもありがたいです。





◆担当営業(佐々木)より


インタビュー中、常に従業員の事をお考えになられているのが印象的でした。
従業員の皆様が快適に過ごせるようにという想いからか、アットホームな雰囲気であたたかみのあるエントランスや会議室にされたのかなと感じています。
また物件を決断されるのがとても早かった印象が当時ありましたが、常に未来をイメージし、そこで働く方、来客される方をしっかりと想像していただいていたので、そのイメージにあてはまる物件があり、即決されたのだと感じています。
私も廣岡先生の先を見据える姿勢やイメージの透明性に非常に刺激を受け、個人的な成長のきっかけになりました。
オフィスナビ神戸支店も拠点展開してまだ1年程度と大きな差がなく、今後も互いに兵庫県の企業・事業主様の成長をサポートし地域活性化を実現できればと思います

営業担当・インタビュー:佐々木
編集:服部
撮影:赤木

お気に入り